今日は何を飲む?

今日は何を飲む?

二人揃ってお酒好き!の夫婦が、行った店や好きなお酒、食べたツマミ等々、
お酒に関係することなら何でも話します~。

ジャンル別目次になっています。ご利用ください。
一部複数の記事については、複数のジャンルにて表示されています。
例えば、家で日本酒の会といった内容の際には、
【家飲み】【日本酒】どちらからも参照可能になっています。

---------------------------------------------------------------------
【居酒屋/割烹/蕎麦屋等】     【日本酒】             【ワイン】
【バー/カフェ等】            【カクテル】            【ビール】
【家飲み】                 【焼酎/泡盛/梅酒等】    【洋酒色々】
【レストラン/ビストロ等】        【イベント】             【ブログ(徒然…)】
---------------------------------------------------------------------

#記事と直接関係のないコメント・トラックバックは削除させて頂いております。
#どうぞご了承ください。
Amebaでブログを始めよう!

20130421

1ヶ月程前、何度かお世話になっている大塚のこちらにて
今年初のワイン会がありました。

こちらのワイン会は1人1本ワインを持ち寄って、
色々なワインを楽しめる形式。
出来るだけ色々なワインを味わいたい!と思うのですが、
なかなか全てを口にすることはできません。(苦笑)

この日は30本近くのワインがあり、珍しくワインの集合写真を撮り忘れ。
ということで、自分が持っていったワインを。

ドイツのラッツエンベルガー。
世間的には、神の雫(25巻位?)にゼクトがストーリーのメインで
紹介されてそちらの方が有名ですが、このワインも美味しいです。

蛇足ながら、ゼクトの掲載後は反響が凄かったそうですね。
>インポーターさんの話。

さて、本題に戻って。
これは甘口の白ワイン。
度数も低めで、なんだろう、身体や気持ちが疲れていても、
スッと入り込んでホッとできる味わいです。
個人的に、甘口の白ワインでかなりお気に入りのものです。

口当たりとかは女性向きかもしれませんが、
美味しい甘口のワインだと思いますので、
男性も是非味わってほしいですね。


1ヶ月半位前でしょうか。
お気に入りのお寿司屋へ奥さんの友達を含めて5名で伺いました。
そういえば、今年初めてだったなぁ。
街のイベントで昼から夕方に顔を出したのはありましたが。

こちらのお店、メニューはなく店主にお任せするのですが、
基本何も言わなければ、日本酒に合う美味しいおつまみが出てきます。
握ってと言わなければ握りは出てきません。(笑)

料理が出始めて日本酒を飲み始めれば、後は時の流れに身を任せ。
歌のタイトルじゃないですが。(苦笑)
気が付いたらもう閉店時間…過ぎていましたね。

写真を幾つか並べておきます。
敢えて解説はなしで。
いやぁ、料理も日本酒も堪能しました。
本当、美味しかった。

この日気づいたこと。
自分はやっぱり宗玄好きなんだなぁ。

20130420-1

20130420-2

20130420-3

20130420-4

20130420-5

20130420-6

20130420-7

20130420-8

20130420-9

20130420-10

20130420-11

20130420-12

20130420-13

20130420-14

20130420-15

20130420-16

20130420-17

20130420-18

20130419

3月の初旬、17~18年振りにスキーをやりました。
元々冬のレジャー系は縁がなく(周りはやっている人結構いましたが)、
通算でも多分4回目。要は初心者なのですが。

やってみると、思った以上に面白く。
もっと滑りたいと思いました。
しかし、気持ちはともかく身体が疲れるのが早い。(苦笑)

宿で夕食を取った後は勿論宴会!ということで。
今回はこちらのお酒を用意しました。

・たかちよ 無調整 生原酒 H24BY
端麗辛口(と一括りにするのもなんですが…)なタイプが多いと言われる
新潟には珍しいタイプの日本酒です。
やや甘口の味わい、フルーツ系の香りがします。
滑らかに口に入ってきて、美味しいです。

・山の壽 純米吟醸 H24BY
順番としてはこっちが先だったかもしれないですが、
このお酒もお気に入りの一本です。
和だけではなく、洋食にも合わせやすい純米吟醸かな、と個人的に思います。

・川中島 純米 にごり
最近、幻舞を飲む機会が多いですが、同じ蔵の別銘柄ですね。
お米の旨み、甘みを凄く感じるにごり酒です。
これは食事後でもいけますね。

(写真は家に戻ってきてから撮ったもの)

DSC_0438.jpg

この日は奥さんの知り合い関係の人が集まり、
その数6名(奥さん入れて7名)。
1名だけ男性でしたが、後の方々が皆さん女性ということで、
ほとんど女子会みたいなものですね。(笑)

またもやちゃんと料理を写真に撮るのを忘れ…
お酒だけ撮ったのでそちらを紹介。

・而今 特別純米 にごり H24BY
・幻舞 純米吟醸 H24BY
・山の壽 純米吟醸 H24BY
・而今 純米吟醸 五百万石 無濾過生 H22BY
・多摩の恵 ピルスナー(ビール)

女子率高かったですが、そこは猛者が揃っていましたので(笑)、
今回の家飲みもこれだけ飲みました。

幻舞は1升瓶でしたが、結構早く空いたかも。
どのお酒も美味しく飲んでもらえたようなので、なによりです。


20130417

約2カ月前、この日は旅行の打ち合わせを兼ねて家飲みを。
お酒を持ち込んでもらい、料理も手抜き。(笑)
友人の嬉しい報告も聞けたりして、楽しい時間を過ごしました。
楽しすぎて、日曜13時から20時近くまで家飲み、
更に居酒屋に移動していたのは内緒です。(苦笑)

白ワイン2本、シャンパーニュ×1本、日本酒3本。
これを6人で飲んでいるので1人1本超えてますね。
最近、家飲みでの酒量が増加しているような気が…

シャンパーニュ、
ワインはシャブリに、定番ドイツのフーバーさん。
日本酒はゆきの美人の活性にごり、而今八反錦24BY、幻舞純米吟醸。

而今の安定感はさすがというべきで、この日も美味しかったですが、
実はこの日の一番人気は幻舞。
最近のブログでも数多く登場していますが、
今年は自分も結構嵌ってますんで、
みんなが喜んでくれると嬉しいですー。
この後、購入したいと言われたので友人の分も購入したのは
言うまでもありません。(笑)


DSC_0415.jpg

前回は料理の写真をアップしましたが、今回はその時のお酒を。

飲み物は泡、白、赤、赤、白の順番。
最後のデザートには甘い白ワインということで、
この日は順番も良かったのではないかと。

真ん中にある泡は、スペインのフレシネなのですが。
これがスペイン王室御用達ということで、
普段口にする(販売している)のとはやはり違いますね。

ドイツの白、スペインの赤、フランスブルゴーニュの赤、
最後にドイツの白。

最初のドイツの白(左から二番目)は、我が家定番のフーバーさん。
スペインの赤(一番右)はテンプラニーリョだったかな。
飲みやすくて美味しいスペインワインという感じでした。
ブルゴーニュの赤(右から二番目)は以前試飲して購入したものですが、
口に含むと優しい味わいなんですよね。ホッとする。
最後のドイツの白(一番左)は、勿論デザートと相性いいし、
疲れた時に口にするのもいいかも。



この日は家飲み会。
約2ヶ月前に奥さんの同僚と。
家飲みの場合、お酒ばかり写真に収めているのが多いんですが、
ある程度写真に収めたのでアップします。(笑)
これからはちゃんと料理も写真に残しておきたいですね。

これはヒット、というのは牡蠣を生ハムで巻いたもの。
みんな一瞬びっくりしますが、美味しいんですよねー。

飲み物については別途。

20130413_1-120130413_1-3

20130413_1-420130413_1-6

20130413_1-520130413_1-7

DSC_0409.jpg

DSC_0396.jpg

今年も恒例の牡蠣パーティーを実施しました。
大体1月中旬位にやっていて、今年で5年目位になりますでしょうか。

殻付牡蠣を3カ所から約70個。
剥き牡蠣を約100個。
牡蠣全部を撮った写真がないのが残念ですが、
どこのお店?って感じの光景でした。(笑)

もうかれこれ5年目位なのですが、
毎年各地から牡蠣を取り寄せた殻付牡蠣を焼き牡蠣で、
剥き牡蠣は調理して色々な料理として食べています。

残念ながら料理の写真は一切撮っていないので、(苦笑)
その時に飲んだお酒をアップしておきます。
あ、焼き牡蠣やっている時のが一枚だけありましたね。

DSC_0395.jpg

ワイン、日本酒だけではなく焼酎やリキュールもあり。
面白いラインナップでした。


…こうやって見ると、結構飲んでいますね。(笑)
焼酎とベルモットは残っていますが。

○而今 特別純米 九号酵母 無濾過生
○而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生
この日も而今は二本。
いつもこのセリフばかりですが、いつ飲んでも美味しいです。

○房島屋 純米 超辛口 おりがらみ
キリッとして酸が切れる感じと、少し甘みも。

○信濃鶴 純米 無濾過生酒 しぼりたて
ネーミングの通り、しぼりたてのフレッシュな味わい。

○タケダワイナリー サン・スフル 白(発砲)
山形県産デラウエア100%。発酵中のワインを瓶詰めして、瓶発酵。
酵母が生み出した炭酸ガスがワインに溶け込んだ発泡ワインです。
無濾過のこのワイン、生き生きとした味わい。
素直で飲みやすいワインです。

○マルティーニ エクストラ ドライ
ベルモットですね。
カクテルのマティーニの由来にもなったと言われている?
飲み方は色々とありますが、
個人的にはソーダ割りもいいかなと思います。

○米焼酎 吟麗しろ「銀しろ」
吟醸酵母を使って低温発酵した米焼酎。
マイルドな味わい。

一本紹介していないのですが…
ちゃんとした名前がわからずじまい…
酒千蔵野の活性にごり。
今、家には黒いラベルの純米吟醸スパークリングが
あるのですが、もしかして一緒なのかな?

これ、凄く美味しかったです。
本格的に酒千蔵野のお酒にはまりつつあるかも。


20130411-2

今年2回目(新年会を含むと3回目)となる吟吟です。
2カ月位前でしょうか。
今回は、仕事関係の日本酒好きな方々と一緒に行きました。
自分を含めて四名で伺ったのですが、
二人はお店に来るのが初めでてした。楽しんでいただけたかな。

後からレシートを見たら計31杯飲んでました。
いやぁ、ちょっと飲みすぎたかな。
ちなみに奥方に金額を言ったらびっくりしていました。(苦笑)

みんなで頼んだものをそれぞれ口にしたので、
20種類位は飲んでいると思うのですが、
印象強かったのは先日も記事にした幻舞のおりがらみ。
ここにきて、幻舞熱が再燃している感じがしますね、自分の中で。
口に含むと美味しさのバランスがいいというか。

色々飲みすぎて写真がほとんどないのですが、
松の寿もパチリ。

20130411-1

吟吟限定ですね。

やはりこちらで飲み食べするのは楽しいですね。
飲み始めたら終わりまであっという間でした。


20130410-1

この日は自分の誕生日前日ってことで、
もう2か月半位前になりますが、
新富町の「ポンデュガール2 ドゥズィエム」に行きました。

いつものように美味しい料理とワインを満喫したのですが、
特に印象的だったのが写真のワインです。

マルク・テンペは南仏はアルザスのビオワイン生産者として
有名な人です。
我が家では彼の白ワインを今まで何度も飲んでいるのですが、
実は赤ワインは初めて。

昨年の夏にお店に伺った際に存在を知り、
(年が明けてしまいましたが)
このタイミングで飲むこととなりました。

20130410-3

ブルゴーニュのピノよりはドイツのピノに近いかな。
いや、それにしても美味しいですね。
上品ですが、口の中で美味しい果実味が爆発するような味わい。

一緒に食べた尾崎牛のローストがまた美味しくて、
凄く素敵な時間となりました。

20130410-2

DSC_0394.jpg